2024年11月12日火曜日

みんなえらいなぁ!

 11月12日(火)

 今日は、校内持久走大会でした。11月とは思えないくらいの暖かさで、持久走大会日和でした。めあての発表をしたあと、準備体操をしてコースに移動します。学校の周りを走ります。校庭ではなく、少し紅葉した山や草花の中を走ります。沿道には、保護者の方のたくさんの声援が響きます。持久走大会みんな最後まで頑張って走っていました。





 終わった後、子供たちにこんな話をしました。「先生は持久走大会大嫌いだったな、いつも最後かその前かだったから。でも、みんなずるして休まなくてえらいね。」って。





 そして「あたしも何度持久走大会の日休もうかと思った。でも休まなくてよかったって思ってるんだ。最後で嫌だったけど、でもそこで休んだらずっとずるしたこと引きずると思うから。あの時最後まで走ってよかったって、今思うんよ。だから、みんなも、いつもかっこよく終わらなくてもいいから、これからもなんでも頑張ってみてね。気持ちがすっきりするから」と話をしました。





2024年10月30日水曜日

地区音に向けて・・・

 10月30日(水)

 今日は音楽集会でした。今月の歌「いつまでも伝えたい」を全校で歌ってから、今月の発表学年、6年生の発表でした。金曜日の秩父地区音楽会に向けて、発表しました。

「ケセラセラ」


 先生の指揮に合わせてみんなで演奏しました。きれいな演奏になるまで、ここまで何度も何度もみんなで練習してきました。6人の6年生、本当によく頑張りました。今日みんなの前で発表して緊張感も味わいこれで度胸もつきました。本番頑張って来てくれることでしょう。





2024年10月25日金曜日

全ドッチ⁉

 10月25日(金)

 今日は、2学期最初の全校ドッチボールです。給食の時6年生が「今日の班遊びは、体育館で全ドッチです。」と放送してくれました。「全ドッチ⁉」長若小のおなじみのワードです。体育館で1年生から6年生まで全校でドッチボールをします。

 高学年は、あたっても痛くないように優しく投げたり・・・毎年高学年の優しさが見える全校ドッチボールです。


















2024年10月22日火曜日

え~うれしい!ありがとうございます!(脱穀時のできごと)

 10月22日(水)

 本日2回目の投稿です。

 脱穀でみんなで藁や使った竹を運んでいる時のことです。

 畑をやっている方に畑のわきに植えている花がとてもきれいだっったので、「お花、たくさんきれいに咲いていますね。」とお話しました。そしたら、「これは、小学生がこの道を通るから、花を植えて、きれいにしてるんです。小学生に見てもらおうと思って。」と。

『え~、そんなに長若小学校の子供たちのことを思ってくれていたなんて~』と、とてもうれしくなりました。







お言葉に甘えて何本かお花をいただきました。
早速2年生の「スワッグ」作りに使わせていただきました。
いただいた方にもプレゼントしたいと思い、ススキに長若小学校の周りに咲いていた花や、草、黒い稲の葉を入れてスワッグを作ってお渡ししました。


まだ、たくさんにただいたので、6年生の「室町時代の文化にふれて」で、華道の花材に使わせていただきます。職員室にもきれいな花が飾ってあります。
ありがとうございました!




今年も豊作です。

 10月22日(火)

 今日は、脱穀でした。毎年おいしいお米ができます。今日のお米も11月30日の「ありがとう集会」の時におにぎりにしてみんなで食べます。その日はおかずだけお弁当で持ってきてみんなで食べます。







   毎年、みんな、おにぎりも、おかずのお弁当も楽しみにしています。

2024年10月21日月曜日

早く支度ができるようになりました。

10月21日(月)

 4月は、給食の準備に時間がかかっていた1年生も、今では4時間目終わりのチャイムが鳴ると10分で支度ができるようになりました。早く支度ができると、ゆっくり落ち着いて食べられます。時間に食べ終わると、歯磨きもしっかりでき、休み時間もたくさん遊べます。






午後もみんな元気にがんばろうね!

2024年10月17日木曜日

何の秋?楽しんでます!

 10月17日(木)

 今日は、色々なクラスで○○の秋を楽しんでいたので紹介します。

 まず、5年生は、学校の畑で育てたサツマイモを調理して食べていました。ほくほくしていておいしかったです。5年生のみんなも箸が進んで・・・というように手が止まらないようでした。さつまいも、秋ならではで、「食欲の秋」といったところでしょうか。







 続いて6年生は、社会の授業で勉強した室町文化の「墨絵」に触れました。墨の濃さで木を描いてみました。こちらは、「芸術の秋」でしょうか。



















難しいと言いながら、なかなかの「木」が描けたと思います。
一本一本味のある木が完成しました。
次は、室町時代から今も続いているお茶や生け花にも触れてみたいと思います。