2025年3月1日土曜日

閉校記念式典、ありがとうございました!

 3月1日(土)

 今日は、長若小学校閉校記念式典でした。児童の司会進行で、滞りなく式が終わりました。「閉校」と分かっていて気持ちの整理がついていたと思いましたが、いざ式典で閉校記念の歌や校歌を歌っている子供たちの顔や、校旗を返納している校長先生や児童を見ていたら、知らないうちに涙が出てきて、泣いてしまいました。昨年から閉校の準備をしていて、はっと我にかえり、閉校を目の当たりにして、改めて寂しい気持ちになったんだと思います。涙を止めようと頑張りましたが、本当に涙が止まらずでした。









 みんなが楽しみにしていたバルーンリリースも喜んでもらえてよかったです。

 長若小学校で飛ばした風船は、環境にやさしい、土にかえる風船です。気持ちにも、環境にも優しい風船です。どこまで飛んでいくのかな。聞くところによると、遠方の方から受け取ったと連絡が来るとか。長若から飛んで行った風船はどこまでいったのかな?楽しみですね。



                        

                 みんなで記念撮影

 閉校記念式典は今日終了しましたが、3月31日(火)まであります。あと少し、子供たちの元気な姿が長若小学校にあります。みなさん、遊びに来てください。